メニュー

当院の特徴

特徴① 十分な説明(患者さまが不安を感じずに治療を進められるように十分な説明を心がけています)

当院では、患者さまやご家族が、病状・治療について十分にご理解いただけるように、模型や検査画像を用いながら分かりやすい言葉で時間をかけて説明しています。さらに、私どもも、患者さまやご家族のご意向・さまざまな状況・説明内容についてどのように受け止め、どのような治療を選択するかを、患者さま、ご家族、ソーシャルワーカー、ケアマネジャーらと情報共有します。患者さまとご家族の合意のもとに慎重に医療やケアを進めてまいります。

特徴② 医師・スタッフの専門性(専門医の資格を持つ医師が在籍。スタッフの教育にも力を入れています)

当院には、専門医の資格を有する医師が在籍しております。院内で連携することにより、複数の医師の視点を合わせた医療の提供が可能となっています。また、院内研修などをおこない、スタッフのスキルアップにも力を入れています。医療レベルに関して、ひとりのスタッフだけが飛び抜けることなく、全員が同じレベルで患者さまに対応できるように努めています。

診療内容

内科

総合内科専門医が対応。細かな診察で疾患を見極めます

内科では、腹痛・胸痛・頭痛をはじめとする一般的な身体の不調を診療しています。日本内科学会認定 総合内科専門医の資格を持つ医師が担当し、急な病気にも対応しています。初めて利用される患者さまへの診察では、触診を心がけています。

一般的な内科系疾患

腎臓内科

症状が現われない腎臓疾患。健康診断による早期発見に力を入れます

日本腎臓学会認定 腎臓専門医の資格を持つ医師が、生活習慣病・高血圧症・糖尿病・脂質異常症・尿異常・尿蛋白・尿潜血などを診療します。
疾患のなかでも気をつけたいのが、腎臓です。自覚症状が現われないため、健康診断などで発見されないと見つかったときには末期だったという方がいらっしゃいます。そのため、当院ではいかに健康診断などで異常を見つけて、早めに対策をとって通院していただくことができるかに注力しています。今後も健康診断に力を入れていきます。

歯科

 
 
▲ ページのトップに戻る

Close

HOME